Tioga Pass Road #3: Alpine zone

f:id:route99:20141208131412j:plain
引き続き、Tioga Pass Roadを登る。
写真にGPS情報がついており、後に知ることになるのだがこの地は標高2493m。
富士山の吉田ルートで言えば、丁度五合目くらいだ。まだまだ道路で登れるのだから有難い。
段々緑が減り、岩場が多くなってきた。高原のような張りつめた冷たい風が吹いている。
写真はTenaya Lake。この辺は水も豊かで気持ち良い。

f:id:route99:20141208131422j:plain
Tuolumne meadows. 辺り一面黄色の牧草地。初夏は緑に覆われていたのだろうか。
普段見慣れない光景を目にして、何となく新鮮なものを感じるのだが、
どこか殺風景でもある景色だった。季節柄しょうがないところもある。

f:id:route99:20141208131421j:plain
いよいよTioga passの頂上に近づく。ヨセミテの中でも最も標高の高い部分。
Alpine zone。私が講釈垂れることもできないので、詳細な説明は写真に委ねよう。

f:id:route99:20141208131416j:plain
さて、間もなくしてTioga passに到着した。ヨセミテ入り口から2時間位かかっただろうか。
標高は9945ft (3031m)。富士山吉田ルートで言えば八合目。乗鞍岳とほぼ同じ高さ。
ヨセミテ公園の東側の入り口にもなっている。
外は風も強く、寒さすら感じた。太平洋側から来る風や湿気をこの山が受け止めているのだ。
標高も十分高いので、なんとなく頭がぼーっとするような気もした。
そんな自然の雄大さに浸りながら、一休みする。

峠の頂上ではあるが、この地がTioga Pass Roadの終点ではない。まだ下りがあるのだ。
正確に言えば、下ってから更に戻ってこなければならない。
奥に行けば発見するものも多いのだが、労力も倍々で増加する。
未知の道への楽しみと疲労感が混ざり合う中で、更に奥へ進んだ。