Route #3: 国道439号

国道439号, 徳島県/高知県 / Route 439, Tokushima / Kouchi
f:id:route99:20140518153141j:plain
国道439号、通称「ヨサク」は四国を中央を縦断する国道であるが、
道路が狭いことや、舗装の酷さから「酷道」として名高い。
一部は多くの車が走る2車線道路ではあるが、大部分は車のすれ違いにも気を遣う
1車線道路で、深い森の中を走る道だ。

自分はこういった道路が好きなのだ。
バイクなら道路の狭さも気にならないし、人気も少ないのでひたすら走りに没頭することができる。
また、大体こういった酷道は森の中を走るので、緑が気持ち良い。
酷道と言えば、狭い道、未舗装、ダム、クマ出没注意の看板などが特徴に挙げられるが、
この439号も御多分に漏れず、上記全てに恵まれている。
都会の喧騒から抜け出して、ひと時の冒険を楽しめるのだ。

 酷道、もとい、国道439号は徳島県徳島市を起点として、高知県四万十市まで
四国の山の中を横断する。徳島市の中では剣山までは国道438号と重複区間なので、
この単独区間としては下の地図のようになる。

f:id:route99:20140518153454p:plain

始点が既に人里離れた山の中という素晴らしさ。
剣山付近の438号・439号重複区間は土砂崩れで閉鎖。
この439号単独区間の始点を、この旅の始点とする。

f:id:route99:20140518153134j:plain

道も狭いというのに、土砂崩れ…上写真中央部に土砂が流れた跡がある。
美馬市は2007年に合併して誕生したそうで、看板が新しく、
他の手入れのされていない看板と比べて目立っていた。

f:id:route99:20140518172336j:plain
439号沿いには奥祖谷の二重かずら橋がある。
道路だけでない。人の住処、文化、そして自然、全てに雰囲気がある。
まさに、ここは、秘境の地。


大きな地図で見る

基本的に道の舗装状態は良くない。
剥げているところが多いし、剥げたところから草が生えていることもある。
道路の中央にはセンターラインの代わりに、苔がラインを描いている。
通称、緑のセンターラインと呼ぶそうだ。
f:id:route99:20140518153813j:plain

徳島県高知県の県境、京柱峠。
この日は既に夕日が差しており、峠の料理屋も閉まっていた。
峠に差し掛かる辺りから既に対向車にも合わなくなり、静かな時間を過ごす。
悠久の時を過ごすよう。
誰も自分を邪魔しない。

f:id:route99:20140518154517j:plain

道路情報。439号だけでなく、至る区間で崩落情報や、閉鎖情報が記されている。
この界隈の道路はどこも脆いのだ。

f:id:route99:20140518153132j:plain

京柱峠から見渡す限り、山。
右手は徳島県の山、山、山、左手は高知県の山、山、山、
確かではないがそんな感じだろうか。
夕日によって赤く染まる姿を見れて、惚れ惚れしていたが、
日が沈む前に早く先に進まなければという気持ちが背中を押す。

f:id:route99:20140518154519j:plain

 そう、先はまだ長いのだ。